運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
81件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

小学校五年生から中学校二年生まで、当時の西ドイツデュッセルドルフで過ごしましたが、多様な価値観文化に触れながら、日本国が豊かで自由で平和であるよう、そして日本に暮らす人達がそれらを享受できるよう、自分も何か貢献したいという思いを強く持つようになりました。  社会人の第一歩として、通商産業省に入省いたしました。

大島理森

2020-05-28 第201回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

今からもう三十年以上前、私がデュッセルドルフの事務所で駐在員のときに、ドイツのドイチェス・ムゼウム、ミュンヘンにあります科学技術の博物館を見ると、アポロ計画ソユーズ計画とあって、その展示の真ん中に一つロケットがあるの。V2なの、ロンドンを攻撃していた。彼らにとっては宇宙技術の根幹はV2から始まっているということを展示で見せているわけですよ。  

大島敦

2019-04-16 第198回国会 衆議院 総務委員会 第13号

通信料金国際比較にはさまざまな方法がございますけれども、例えば昨年九月に総務省が発表した世界都市、具体的には東京ニューヨークロンドンパリデュッセルドルフ、ソウルでございますけれども、この六都市の調査結果を見ますと、東京大手携帯電話事業者スマートフォン通信料金は総じて海外に比べて高く、また、歴年の推移を見ましても料金が下がる傾向が鈍い状態にございます。  

谷脇康彦

2019-03-13 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

私は、一九八三年から八七年までドイツデュッセルドルフ駐在をしていて、その二年後のベルリンの壁の崩壊というのは体に衝撃が走った、その瞬間を覚えていまして、なぜベルリンの壁が崩壊したかというのを、その十年前に気づいたジャーナリストがいるんです。  私は、一九八四年、駐在して二年目、新日鉄のデュッセルドルフ所長さんから一冊の本を勧められたんです。

大島敦

2018-07-13 第196回国会 参議院 内閣委員会 第27号

例えば、図表二十を御覧になっていただき、ちょっと縦になりますが、例えば世界MICE大国ドイツハノーバーフランクフルト、ケルン、デュッセルドルフ等がありますが、ドイツカジノ市場は全体で六十五カジノで六・九億ユーロの収益しかありません。ハノーバーを運営するメッセ・ドイチェのアニュアルレポートを見ますと、償還を含めてしっかり黒字を確保して運営がなされております。  

鳥畑与一

2016-05-18 第190回国会 衆議院 外務委員会 第15号

今から三十年前に、私、デュッセルドルフ駐在員をしていました、二十代後半。当時の経験で今でも鮮烈に思っている経験があって、ドイツに住んでいても別にストレスを感じることなく、結構楽しんで生活をしていたんです。出張で初めてイスタンブールの飛行場におりたとき、今から三十二年ぐらい前ですかね、そのときに、ほっとした感じを覚えたんです。  

大島敦

2016-05-12 第190回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

一九八三年に、私は西ドイツデュッセルドルフ当時、駐在をしていて、同業他社所長から一冊の本を勧められたの。「テクノクラシー」という本で、翻訳しているのが田原総一朗さんだったかもしれない。書いているのはビジネスウイーク記者で、出版されたのが一九七九年。冒頭に、ビジネスウイーク記者がいろいろなところを取材していくと、スイスの銀行家が妙な投資をしているというところから始まる。

大島敦

2016-03-22 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

アントニオ猪木君 昔、私も選手時代は、世界を回っていたときに、前の委員会でもお話ししたことがありますが、非常に私も涙するような場面というか、ドイツデュッセルドルフ子供たち日本校歌を、日本ドイツを結ぶデュッセルドルフという、そういう歌詞だったと思いますが、本当に子供たち海外で過ごすこと、実際に海外で生活してみないと、それは体験してみないと分からないことがたくさんありますが、まず、先ほど出

アントニオ猪木

2015-08-18 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

オーストラリアからも要求されておるというようなことでありますけれども、水がない、農地も完備されていないということでありますからそんな恐れることないという、あそこは二十万トンしか以前には取れなかった、二千万人おるということは一人十キロ分しか年間食べなそうでありますので、そういう状況の中では二万人も日本人がおる、そういったところを主体的に出発しようよということで、例えばドイツの、ヨーロッパへ行きますとデュッセルドルフ

細田勝二

2015-03-25 第189回国会 衆議院 外務委員会 第2号

○岸田国務大臣 御指摘の案件ですが、三月二十四日、現地時間十一時ごろになりますが、バルセロナ発デュッセルドルフ行きジャーマンウイングス九五二五便が、南フランス、アルプス山脈に墜落をしたということを承知しております。  そして、多くの乗員乗客が命を落とした可能性が高いという情報に接しており、大きな衝撃を受けると同時に、心から哀悼の意を表し申し上げたいと思います。

岸田文雄

2014-11-12 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

また、デュッセルドルフでノルトラインウェストファーレン州の州議会の本会議を傍聴いたしました。議長女性でありまして、議会会議場には三割を超える女性の議員が座っておられましたけれども、演説をされたのを聞かせていただいたんですね。カリーナ・ゲーデケ州議長ですけれども、十一月九日、ドイツにとっては、東西を分断していた壁の崩壊のみならず、特別な意味を持つというふうにして演説を始められました。

郡和子

2014-10-28 第187回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

その中で、いろんな国も行きましたけど、一つ思い出に残っているのが、ドイツデュッセルドルフという、この小学校は相当生徒もいたと思うんですが、日本の空とドイツの空をつなぐデュッセルドルフというかな、二番目が日本土地ドイツ土地を結ぶ、三番目が日本の友とドイツの友が結ぶデュッセルドルフという、そんな校歌だったと思いますが、非常にちょっと涙するような感じがしました。  

アントニオ猪木

2014-06-04 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第21号

平成二十四年度補正事業は、二億五千万円で、既に、ジャカルタとかバンコクなど八カ国十カ所に設置しまして、ことし始まりました平成二十五年度補正予算、これは三億円に増加させて、新しく五カ国七カ所、例えばプノンペンやダッカ、こういったASEAN諸国に対しても、さらにまた、デュッセルドルフやシリコンバレーといったような先進国に対しても、医療機器やハイテク、IT産業などに取り組む小規模事業者に重点を置いた支援を

松島みどり

2014-04-23 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

ドイツというのは、この都市に行くと何でも全部用が足せるというところはどこもなくて、御案内のように、金融はフランクフルト、商業はデュッセルドルフ、貿易はハンブルク、あるいは文化とかそういうものはミュンヘンとか、それで、首都機能が当時はボンにあり、ベルリンにある。私も時速二百キロぐらいで飛ばしましたけれども、それぐらい飛ばすと、結構利便性が高いといいますか、分担ができるようになる。

松田学

2013-06-04 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

ですから、金子参考人にぜひお伺いしたいのは、繰り返しでもいいんですけれども、私も、一九八三年から八七年までドイツデュッセルドルフに住んでいて、チェルノブイリのときにヨーロッパにいたものですから、その危機感というのを今でも思っていまして、三月十一日の震災のときにも、水素爆発を起こす前に、結構大変な事態に陥るおそれも多分にあるのかなと思っておりました。

大島敦